TEL:090-7279-0180

090-7279-0180
10:00~19:00 / 火曜・水曜日 定休

資料請求
(無料)

来店予約
(無料)

お電話でのお問い合わせ

TEL.090-7279-0180

10:00~19:00 / 火曜・水曜日 定休

電話をかける

ブログ

2024.06.29

仲人さん

結婚相談所で会員さんのサポートをする人のことを「仲人」と呼ぶことがあります。
「仲人」は日本の名称ですが、海外では「結婚仲介人」として「マリユール」「ハイラーツフェアミトラー」など各国ごとに呼んでいるらしいです。

そこで気になったので、「仲人」について由来を調べてみました。

仲人の語源

日本における「仲人」の語源は、中世の室町時代に遡ります。この時期に「仲人」の役割が確立し、結婚の際に両家を繋ぐ役割を果たす人物を指すようになりました。文字通り「仲(なか)」を取り持つ「人」であるという意味が込められています。

日本では、「仲人」のことを「縁結び」や「媒酌人(ばいしゃくにん)」とも言います。特に古語では「媒酌人」がよく使われ、結婚の際に男女の間に立って仲立ちし、婚姻を成立させる役割を果たす人を指します。

「仲人」は日本特有

また、「仲人」は日本特有の文化であり、語源も日本固有のものです。他の国から来た言葉ではありません。ただし、結婚を仲立ちするという概念自体は世界各地に存在しますが、その呼び名や具体的な役割は文化や習慣により異なります。

フランスでの語源

良く使われる「コンシェルジュ」はフランス語で、もともとは「館の管理人」や「門番」を意味していました。建物の入り口で鍵を管理し、訪問者を案内したり、住人の依頼で様々な業務を行ったりする人を指していました。

コンシェルジュさん

しかし現在では、その意味は大きく広がり、ホテルや高級マンション、企業などで、お客様や住人、社員のさまざまな要望に応える役割を担う人を指すようになりました。レストランの予約、旅行の手配、イベントのオーガニゼーションなど、多岐にわたるサービスを提供します。

そのため、「コンシェルジュ」を現在では「専門的なアシスタント」や「ライフスタイルのアドバイザー」としてもつかわれています。

このことから、結婚相談所によってはお世話をするスタッフのことを「コンシェルジュ」と呼んでいるらしいですね。

幸せ発見の旅路

さて、結婚相談所フェリックスでは何と呼びましょうか?

結婚相談所で世話をしている人のことは、一般的に「マッチメーカー」や「結婚カウンセラー」、「結婚コンサルタント」と呼ばれることが多いです。これらの役職は、クライアントのパートナー探しをサポートし、適切なマッチングを行い、結婚へと導く役目を果たします。

呼び名はともあれ、幸せへの旅路に寄り添ってガイドするという点では、呼び名はどうあれ、結婚という幸せを目指して進む皆さんのガイド役であることには変わりありませんね。

では独身の皆さん、成婚率55%越えのTMSメンバーの優良加盟店、結婚相談所フェリックスを利用してみませんか?

資料請求(無料)

詳しい資料を見て判断したい方はこちらから

来店予約(無料)

直接の相談は無料の相談会をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

TEL:090-7279-0180

090-7279-0180
10:00~19:00 / 火曜・水曜日 定休

メールからのお問い合わせ

フェリックスは全国結婚相談事業者連盟の優良相談所です

全国結婚相談事業者連盟(TMS)

LINE友だち募集中!

TMSオンラインを通じ
コネクトシップシステムの利用も可能です!